外構工事 ピンクとグリーンの壁の家
マイペースすぎるこのブログにたびたび訪れて頂いている皆様
本当に申し訳ありません。最近忙しすぎで参ってますが、今日は久々の更新です。
外構工事完了
前に紹介したピンクとグリーンの壁の家、
グリーンも入って、良い感じに仕上がりました。


入り口の廻りの立ち起こしには、番地も彫り込んでちょっと外国みたいです。

水場兼、サイン、ポスト
珪藻土外部用を塗り銅でサインとインターホンカバーを作りました。
水場の煉瓦は、ヨーロッパの古城を解体した時に出たアンティーク煉瓦を使っています。
ガレージは枕木を敷き、柵はアイアンで。

次回は、店舗の入り口のドアを探しに行って一目惚れしたアンティークドアを紹介します。店はピザ&パスタ中心のタロットリア、セモリナです。乞うご期待
本当に申し訳ありません。最近忙しすぎで参ってますが、今日は久々の更新です。
外構工事完了
前に紹介したピンクとグリーンの壁の家、
グリーンも入って、良い感じに仕上がりました。


入り口の廻りの立ち起こしには、番地も彫り込んでちょっと外国みたいです。


水場兼、サイン、ポスト
珪藻土外部用を塗り銅でサインとインターホンカバーを作りました。
水場の煉瓦は、ヨーロッパの古城を解体した時に出たアンティーク煉瓦を使っています。
ガレージは枕木を敷き、柵はアイアンで。

次回は、店舗の入り口のドアを探しに行って一目惚れしたアンティークドアを紹介します。店はピザ&パスタ中心のタロットリア、セモリナです。乞うご期待
by vanillaleaf | 2008-09-10 15:21 | 建築