人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道徳教育、正式教科化

道徳教育に教科書?

 政府の教育再生会議第1分科会(学校再生)は学校で最低限の社会規範などを教えるため、「道徳」を小中高校の学習指導要領で正式な教科と位置づけることで一致した。らしい

  道徳を正式な教科とする場合、〈1〉どのような教科書を作るべきか〈2〉客観的な成績評価方法を確立できるか〈3〉担当教員に数学や英語などの教科と同じような形で免許を与えることが適当かどうかなどの検討課題がある。

以上の様な事を報道されている。

確かに、社会規範の欠落した大人も多いと思う、その子供たちがどう教育さていくのか?
学校教育の中で、道徳教育を強化すると言う事に異論はない。
しかし、そこに教科書を作り、成績評価をするというから笑ってしまう。
そもそも道徳、徳の道とは個人が所有する物で、いわゆる個性の一つではないのか、
子供は、周りの大人や、学校、友達との関わりの中で、、住んでいる地域特有の規範意識などを知り、人としての思いやりや、社会規範を身につけていく物だとおもう。

教科書で、正解はこれ、なんてつくれるわけがないし、もし作ったならば、
いろんな考えや、モラルの中で、それらにさらされ、自分自身ん考え、形成していく
そういった事が停止してしまう。
また、道徳観は、地域色も強く、全国統一の教科書なんて、
教育の地方分権も叫ばれる昨今の状況から逆行した物だ。

そしてその教科にした道徳を、成績評価するという。
こういう考え方が正解。こういった意識の人間が優秀、なんて評価する?
道を間違えると思想統制につながらないですか?

道徳、いろんな人とのかかわりの中で、
問題にあたり、優しさにふれ、考え話し合う事により成長する。
そういう事だと思います。

指導要領に入れられれば、学校現場は従はざるを得ない。

by vanillaleaf | 2007-03-31 06:03 | 日々の事

住宅建築に思う所や
建材等の話
施主とのやり取りなど

by vanillaleaf


ブログトップ
ヴァニラリーフ店舗情報