師匠が釣られちゃいました
今週の今週のピックアップブロガーに私のブログの師匠であるtoosamさんが一本釣りされたました。
なぜ師匠かと言いますと、まずブログを始めるきっかけを作ってくれたのがこの方
わが社のホームページの製作を依頼し、その活性化を図るにはどうしたら良いのかと言う相談をもちかけたら、ずばり、ブログをやりなはれ。との答え。
オリジナルのスキンの製作や、toosamさんからつながった人たち、これまでのブログ生活を導いて頂いたのがこの方なんです。
ブログって何? なんてレベルの私は、その翌日から手探りのブログ生活が始まりました。
なんかオタク臭さもにおうし、だいたい筆無精の私が何処まで続けられるか、などの不安感もあり。チョットやってみてやばかったらすぐ辞めよう。なんて気持ちで始めました。
忙しくてなかなか記事アップ出来なかったりする事も有りますが、何とか9ヶ月続いています。記事アップのプレッシャーがいろんな物の味方の視点を変えてくれたり。ブログ巡りで、ヒントをいただいたり、コメントをいただいた方からの刺激、それを通じで出来た人とのつながり。
記事を書く事によって、いろんな事を再確認したり。本当に自分の中に何かが生まれた感じがしています。
当然匿名性が高いこの世界では、自分を美化して表現したりしている部分も多々有ると思います。しかしパーフェクトな人間なんていないんですから、ここでカッコつけといて、そこに近づく努力をする。そんな程度で良いんじゃないかなー、なんて思ってます。
何言ってんの!ってぐらい、下手な文で書きつづっているこのブログ
toosamさんのように詩的なコメントや問いかけは、出来ないですが。
私の皆まで言うな、の、言わずもがなに、これからもお付き合いくださ〜い。
建築に関する質問大歓迎です。それを記事ネタにしますので初めての方でもどんどんコメント下さい!知りうる限りでお答えします。
さて問題です。下の写真は何でしょう?


答えは次回のお楽しみという事で。
簡単だーと思った方、わからへん!と、くやしい方ご協力戴けると嬉しいです。人気blogランキングへクリック!今日の順位は?
なぜ師匠かと言いますと、まずブログを始めるきっかけを作ってくれたのがこの方
わが社のホームページの製作を依頼し、その活性化を図るにはどうしたら良いのかと言う相談をもちかけたら、ずばり、ブログをやりなはれ。との答え。
オリジナルのスキンの製作や、toosamさんからつながった人たち、これまでのブログ生活を導いて頂いたのがこの方なんです。
ブログって何? なんてレベルの私は、その翌日から手探りのブログ生活が始まりました。
なんかオタク臭さもにおうし、だいたい筆無精の私が何処まで続けられるか、などの不安感もあり。チョットやってみてやばかったらすぐ辞めよう。なんて気持ちで始めました。
忙しくてなかなか記事アップ出来なかったりする事も有りますが、何とか9ヶ月続いています。記事アップのプレッシャーがいろんな物の味方の視点を変えてくれたり。ブログ巡りで、ヒントをいただいたり、コメントをいただいた方からの刺激、それを通じで出来た人とのつながり。
記事を書く事によって、いろんな事を再確認したり。本当に自分の中に何かが生まれた感じがしています。
当然匿名性が高いこの世界では、自分を美化して表現したりしている部分も多々有ると思います。しかしパーフェクトな人間なんていないんですから、ここでカッコつけといて、そこに近づく努力をする。そんな程度で良いんじゃないかなー、なんて思ってます。
何言ってんの!ってぐらい、下手な文で書きつづっているこのブログ
toosamさんのように詩的なコメントや問いかけは、出来ないですが。
私の皆まで言うな、の、言わずもがなに、これからもお付き合いくださ〜い。
建築に関する質問大歓迎です。それを記事ネタにしますので初めての方でもどんどんコメント下さい!知りうる限りでお答えします。
さて問題です。下の写真は何でしょう?


簡単だーと思った方、わからへん!と、くやしい方ご協力戴けると嬉しいです。人気blogランキングへクリック!今日の順位は?
by vanillaleaf | 2006-05-17 15:46 | 日々の事