cafe millet チルチンびとに紹介されています。
そのお店 CAFE MILLET (カフェ ミレット)がチルチンびと58号に紹介されています。
CAFE MILLETを主催する隅岡樹里さん、(当時鈴鹿さん)は農有る暮らしをテーマに、
有機農にこだわった素材で、バラエティーに富んだベジタリアンフードを提供しています。
人と人とのつながりを大切にする樹里さん、そのパワーで、キッチンをのぞくカフェ部分は、セルフビルドで、仲間と共に完成させました。
ベジタリアンフードの料理教室も行いたいので、キッチンだけはプロに本格的な物を作って欲しいとの依頼でした。たまたまヴァニラリーフに依頼してくださった樹里さんのカフェは私の自宅から峠を越えたすぐの所でした。偶然ですがお隣さんのような物です。
完成後、休日カフェとしてCAFE MILLETをオープン
予約制のヴェジタリアンフードを提供するカフェの営業と共に、いろんなワークショップを主催、それらをとおして食の安全、健康、自然の恵みへの感謝、そんなことを社会に訴えかけています。
石臼引をの地粉をこねて、自分たちで煉瓦を積んで作った石窯で焼くパン。
自分の畑で作った無農薬野菜の料理は、自然と人のエネルギーいっぱいの味がするんでしょう。
興味の有る方は、CAFE MILLETへ足をお運びください。
峠を越えると私の自宅も有ります。(笑)
その後ちゃんと写真を取らせてもらいに行けてないので、あまり良い画像では有りませんが、チョトご紹介。




この石窯は、石窯研究家の竹下先生指導のもと皆さんで製作したと聞いています。

by vanillaleaf | 2010-01-06 12:04 | 日々の事