人気ブログランキング | 話題のタグを見る

村井 賢治 銅の照明展 「手紙を書くため」

村井 賢治 銅の照明展 「手紙を書くため」にお邪魔してきました。
村井 賢治  銅の照明展 「手紙を書くため」_e0074935_10574027.jpg

ヴァニラリーフで施工時に、銅で何か作るときはいつも彼に頼んでいます。
取っ手、表札、照明。

実は彼の自宅、結婚を期に新築をヴァニラリーフで建てさせていただきました。
ヴァニラリーフとしても新築一軒家の第一号、


夫婦共通の趣味で、家作りにはかなりこだわりをお持ちです、
ヴァニラリーフと村井家のコラボ作品として出来上がりました。
その頃彼は実家の設備屋さんに勤める職人さんでしたが。
夫婦で夢のマイホームの実現を機に、物作りにはまり、とうとう銅作家になってしまわれた。


今回は、手紙を書くための照明展、
会場では、実際に彼の照明の下で、手紙を書いて貰うとと言う趣向です。

最近ネットのメールや、パソコンでの打ち込みでしか字を書かなくなった。
手作りの照明の下、ペンを取って手紙を書く、きっと新たに新鮮な感覚に包まれるのかも、
二十年前は当たり前が、今では新鮮な事になってしまった。

興味をお持ちの方は是非行ってあげて下さい。詳しくは下記の通りです。

村井 賢治  銅の照明展 「手紙を書くため」_e0074935_10575386.jpg



   村井 賢治   銅の照明展 「手紙を書くため」

 2009年 8月21日(金) 〜 8月31日(月)

 開場 : 午前11時 〜 午後8時 (最終日は午後5時まで)

 会場 : SAGANO-YU 京都府右京区嵯峨天龍寺今掘町4-3
       (JR嵯峨嵐山駅 南口 より 150m)

 入場 : 無料
村井 賢治  銅の照明展 「手紙を書くため」_e0074935_1165667.jpg
村井 賢治  銅の照明展 「手紙を書くため」_e0074935_11796.jpg

by vanillaleaf | 2009-08-27 10:59 | 物作り

住宅建築に思う所や
建材等の話
施主とのやり取りなど

by vanillaleaf


ブログトップ
ヴァニラリーフ店舗情報